診療時間
15:00〜18:30
●
●
●
●
●
●
ー
休診日 日曜・祝日
多くの皆様よりご支援を頂きながら、
日々患者様の健康のために
様々な挑戦をし続けています。
歯のお悩みにとどまらず、患者様1人1人の全身の悩みに応えるべく私は、「患者様が何を求めているのか」を理解した上で治療を行うことを心がけています。そのためには、歯科医師として経験を積むだけでなく、患者様の“声”を大切にし丁寧なヒアリングを行うこと。そして、医院の全員が学び続けることが必要だと感じています。また、スタッフの頑張りに皆がやりがいを感じられるような医院作りを目指して、これからも努力を続けていきたいと思います。こうした努力の結果、医院の雰囲気が和やかになり、患者さんを温かく迎えられる。そんな理想とする医院を常に思い描き、日々進化し続ける所存です。
歯の治療で歯以外の
病気を改善
歯の痛みを取り除く。ただそれだけで当院に来ていただくのはとてももったいないと思います。
口が原因となって起こる全身の不調。
体は全部つながっているということを理解することから真の健康への一歩が始まります。
歯の役割は大きく分けてふたつ
心臓と同じ働き
「噛む」「歩く」「呼吸する」、この3つは、心臓と同じ働きをしています。噛んだり歩いたり呼吸するリズムは、血管を収縮・拡張させて血流を促し、生命を紡いでいるのです。もし人間が心臓の機能だけで血液を循環させているとしたら、寝たきりになった人はどどん衰えてしまいます。しかし食べたり呼吸することで血流がめぐり、生命を保っていられるのです。
体を支える関節の役割
入れ歯をはめたら、寝たきりのお年寄りが歩けるようになったという話をよく聞きます。東京医科歯科大学で講師をしている福田徳治先生は、寝たきりの方でも「何としても歩きたい」という意欲のある人なら、三浦式で治療するとほぼ100%歩きだすと言っています。
当院の治療方針・特徴
正しい咬み合わせで
お口の健康を
守ります
むし歯菌だけが原因であれば、奥の磨きにくい所がむし歯になるはずなのです。
ところが、よく磨けている所もむし歯になることが多々あります。
これは何故でしょうか?
考えられるのは「咬み合わせ」です。
咬み合わせが悪いと、歯が拗られ細かなヒビが入りやすくなります。更に血流障害を起こすために、歯の抵抗力が落ちてしまいむし歯になりやすくなります。そのため、咬み合わせは歯の健康に大きな影響を与えています。
当院では咬み合わせ治療を得意としており、咬み合わせを整えていく事でむし歯を始めとした全身の健康に寄与しています。
詳しく見る
歯周病からくる全身疾患を防ぐ
歯周病はあらゆる病気の原因になると言われています。
例えば歯周病によって妊婦の低体重児出産、早産の割合が7倍前後になると言われています。また、認知症になる確立も10倍になる、糖尿病のリスクも高まるなどの報告もあります。
その他、脳梗塞、心筋梗塞を起こすプラーク(ゴミの固まりのようなもの)は歯周病菌の死骸の固まりであることも非常に多いです。
これらの事から定期検診は非常に重要です。歯医者にて定期検診を受けている方はインフルエンザの発症率が
10分の1になると言われています。
当院では定期検診に力を入れておりますので、歯周病の予防は勿論、身体の健康を守っていく為にも是非ご来院ください。
詳しく見る
歯の治療で視力や姿勢の
改善も
当院では治療の前後で視力の検査をしています。
正しい治療をすると殆どの方の血流が良くなり、身体も柔軟になり、視力も上がる事が多いです。バランスが良くなる為、姿勢の改善も期待ができ、疲れにくくなったり、肩こりや腰痛、ひざの痛みの改善にも繋がります。
当院では歯の治療を通して全身の健康に寄与しています。
詳しく見る
保険の歯科材料は危険がいっぱい
実はヨーロッパなどの歯科先進国では使用が禁止されているような治療材料もが使われています。その為、保険治療で銀歯を入れた事などから様々な病気になってしまう方がいらっしゃいます。
当院ではその方に合った材料を使うことにより、どこの医院やクリニックに行っても治らなかった身体の不調等が改善したりしています。
当院では治療で扱う材料等について選別し、身体により良いものを使用しています。
また患者様に丁寧に説明した上で治療する事を心掛けております。
詳しく見る
こだわりの院内設備で
様々な医療に対応
検査や治療技術にこだわるのは当然ですが、当院では更に治療を行う為の設備にもこだわっています。
例えば診断や治療の際にはお口の中を拡大して見ることができるマイクロスコープを使用し、歯の状態を細かく確認しながら治療や予防ケアを行っています。
また、予防ケアの際には、歯の表面や歯周ポケットにこびりついた汚れを除去するために、エアフローを採用しております。
これらの院内設備にこだわることで、治療の精度や効果をより高めることができます。
当院は今後も院内設備を充実させ、患者様の体の為のより良い治療を心掛けていきます。
詳しく見る
徹底した滅菌、
院内感染対策
当院は医院内の壁紙を全て抗アレルギー性にしております。
また、メディカルエアライトや院内バキューム、浄化水やクラスB規格の滅菌器を使用し院内感染から患者様を守るクリーン診療に力を入れております。
院内感染、また医院内の清潔/さの徹底には特に力を入れております。
安心してご来院ください。
詳しく見る
ご相談をしたい方はこちら
お電話でのご予約・お問い合わせ
治療の流れ
歯科医師は、患者さんの歯や口の状態を確認するために、症状や病歴、現在の状態、治療希望などについての問診を行います。また、患者さんが不安や心配な点があれば、それに対してカウンセリングを行い、安心して治療を受けることができるようにします。
問診の後、歯科医師は患者さんの口内を詳しく検査します。歯や歯茎、口腔粘膜、顎関節、咬合などの状態を確認し、必要に応じてレントゲン写真やCTスキャン、口腔内カメラなどを使用して、より詳しい診断を行います。
検査結果を元に、歯科医師は患者さんに治療方針を説明します。治療の目的や必要な治療内容、治療期間、費用などについて詳しく説明し、患者さんが納得した上で治療を開始することが重要です。
患者さんが治療に同意した場合、歯科医師は治療を開始します。治療内容によっては麻酔を使用して痛みを抑えたり、抜歯や修復などの処置を行ったりします。治療内容は一人ひとり違います。不安に思うことや分からないことなどがありましたら、お気軽にお声掛けください。
治療が終了したら、歯科医師は患者さんに治療結果を説明します。治療が成功したかどうか、今後のケアについて、患者さんにアドバイスを与えます。また、継続的なメンテナンスが必要な場合には、定期的な受診を促すこともあります。
定期メンテナンスは、虫歯や歯周病の再発を防ぐために非常に重要です。歯科医師は、患者さん
医院ブログ